中にパフの入ったチョコレートはサクサクした歯応えで美味い。
この手の商品で一番有名なのはロッテのクランキーだろう。
僕も好きでよく食べているがたまには違う商品も食べてみたい。
そう思っていたらトップバリュから発売されていた。
クランチキューブチョコと書いてあ ...
もっと読む
カテゴリ: 食品・飲料
トップバリュのカルパス(ピリ辛ではない方)
安いのでなんとなく買うことが多いトップバリュのカルパス。
実はノーマルなタイプと赤唐辛子入りピリ辛タイプの2種類ある。
今回買ったのはピリ辛ではないノーマルな方。
「赤唐辛子入り」の表示がない。
名称、原材料など。
栄養成分表示。
ピリ辛カルパスに比べると赤 ...
もっと読む
これは美味い!食べ過ぎ注意・桃屋 きざみにんにく
滋養強壮や疲労回復などに良いと言われているニンニク。
生で売っている物は皮を剥いたりしなければならず面倒という人のために加工した製品がいろいろ売られている。
今までいろいろ買って試したが一番気に入っているのがこの商品だ。
桃屋 きざみにんにく
サイズは230g入 ...
もっと読む
おつまみに最適・共立食品 アーモンド&マカデミアナッツ
アーモンドやマカダミアナッツは高級感がある。
あまり大量に食べるようなものではなくちょっとしたおつまみに向いている。
共立食品からこの二つをセットにした商品が売られている。
これは一袋30グラム入りの商品。
名称「木の実」と書いてある。
栄養成分表。
中身。
...
もっと読む
今なら金のエンゼル2倍・森永製菓チョコボールいちご
昭和時代からお馴染みの森永チョコボール。
テレビCMも放送されていたので食べたことなくても商品名くらいは知っている人が多いだろう。
ピーナッツ入りとキャラメル味が有名だが現在はイチゴ味も発売されている。
チョコボールとともにお馴染みなのがキャンペーン商品のお ...
もっと読む
ノンシュガーなのに甘くて美味しい・カロリー44%オフで体に優しい・カンロ ノンシュガー果実のど飴
冬はのど飴を舐めることが多い
一日に何個も舐めることもあるので砂糖やカロリーが気になる。
カンロのノンシュガー果実のど飴なら安心だ。
カロリー44%オフで安心。
開封後も密閉できるタイプの袋だ。
個別包装。数えたら20個入っていた。
カラフルで綺麗。味は4種類。 ...
もっと読む
小ぶりで食べやすいサイズ・トップバリュ 赤唐辛子入りピリ辛カルパス
カルパスやサラミは似たような製品という印象だ。
どちらも手頃なおつまみとして人気がある。
今回はカルパスを紹介しよう。
トップバリュのピリ辛カルパスである。
46グラムで97円。そんなに安くない。
赤唐辛子入りと書いてある。
成分表。
サラミソーセージに比べると ...
もっと読む
ちょっとしたおつまみに最適の量・ベビースターラーメン ミニサイズ
おやつというのはほんのちょっとだけ食べて味を楽しむ物だろう。
しょっぱかったり甘かったりするので腹いっぱい食べたら塩分や糖分の摂り過ぎになって体に悪いに決まってる。
その点、ミニサイズのベビースターラーメンなら安心だ。
昭和時代から変わらぬ伝統の味・・・と ...
もっと読む
懐かしさと新しさの共存・チロルチョコ バラエティパック 27個(今なら3個増量)
子供のお小遣いでも買いやすい低価格チョコとして昭和時代からお馴染みだったチロルチョコ。
まもなく平成も終わるが次の時代になっても愛され続ける商品であってほしい。
今回はそんなチロルチョコのパックセットを紹介しよう。
チロルチョコ27個セットだ。今なら3個増量で ...
もっと読む
手軽に野菜が摂れる・トップバリュの野菜ジュース 食塩不使用
手軽に野菜を摂取したいなら青汁や野菜ジュースが良いだろう。
トップバリュの野菜ジュースなら価格も安い。
900グラムで158円。
ラベルを良く見るとトマトミックスジュースという文字がある。
トマトジュースをメインにして他の野菜を加えたような商品らしい。
味はトマト ...
もっと読む