腕時計には盤面に月や太陽のイラストが表示される製品がある。 かっこいいので一つ持っている。 MARINO capitano MC-281M-5という製品だ。 パッケージが綺麗だったので保存してある。 説明書の表記は日本語のみ。 定価は12000円(税別)。 購入価格は税込みで3065円だった。 ...
もっと読む
カテゴリ: 時計
【腕時計】ALBA スポーツウオッチ APBS111
夜間に目覚めた時、暗闇でも時間確認できるように腕時計をはめたまま寝る。 文字盤の照明機能がついたデジタル腕時計が便利だが毎日のように明かりをつけると電池の消耗が激しいという欠点がある。 また最近のデジタル腕時計の照明はカシオのような一流品もダイソーのような ...
もっと読む
アンティーク調のデザインが嬉しい「さんてる レトロ電波時計 DQL711」
マルマンの電波掛け時計を愛用している。 購入価格3500円くらいの安物だが天然木の枠、ガラスの風防、そして文字盤に塗られた夜光塗料など素晴らしいデザインだ。 受信性能も最高。 単三電池で動くのも嬉しい。 もしもまた電波掛け時計を買うことになったら必ずマルマン製に ...
もっと読む
【薄いチプカシ】CASIO デジタル W-93H-1AV
カシオの腕時計で比較的価格の安い物をチプカシと呼ぶらしい。 チープなカシオ略してチプカシだそうだ。 というわけでカシオの安物デジタル腕時計を紹介しよう。 CASIO デジタル W-93H-1AV 定価不明。購入価格は2550円だったのでたぶんこれもチプカシだろう。 安物のデジ ...
もっと読む
ダイソーの300円デジタル腕時計が予想以上に良かった
ダイソーで腕時計を買った。 価格は300円(税別)。 高額商品である。 そっくりなデザインで文字盤が大きいのと小さいのがあった。これは小さい方。 日本語の懇切丁寧な説明書つき。ちなみに裏は英語の説明書。 手首周り17cmの男が装着したところ。 小さい方から2番めの ...
もっと読む